最近のできごと
お店には、たくさんの工夫があるんだな ~3年生社会見学~
10月21日(金)に、卸売団地、バロー飯田店、美術博物館の見学に行ってきました。お店で働く人の工夫を聞き逃がさないようにと、よく聞き、メモ用紙いっぱいに書き込んでいました。普段は見ることのできない「せ ... 詳しく読む
最近のできごと
10月21日(金)に、卸売団地、バロー飯田店、美術博物館の見学に行ってきました。お店で働く人の工夫を聞き逃がさないようにと、よく聞き、メモ用紙いっぱいに書き込んでいました。普段は見ることのできない「せ ... 詳しく読む
10月19日(水)、20日(木)に5年生が社会見学(臨海学習)に行ってきました。 今年は、愛知県南知多方面、名古屋市での学習でした。2日間とも晴天。見学では、説明をよく聞き、五感を通して感じたことを用 ... 詳しく読む
15 日(土)に、資源回収が実施されました。朝の早い時間でしたが、保護者の皆さんや子ども達は、地区を見回ったり、資源物を運んだりしました。地域の皆様のご協力もあり、たくさんの資源物が集まりました。作業 ... 詳しく読む
浜井場小、追手町小の6年生が、飯田東中の生徒と一緒にりんごの収穫を行いました。浜井場小の子どもたちは、東中の3年生から実の取り方を教えてもらいました。先輩の教え方は、優しく、そして、温かく、6年生は気 ... 詳しく読む
SBCこども音楽コンクールに向けて、合唱団の壮行会を行いました。運動会の練習期間中も合唱の練習に取り組み、歌声を磨いてきました。静かな体育館に、合唱団の澄んだ歌声が響きました。全校のみんなで応援してい ... 詳しく読む
「本気で いどもう 浜っ子ファイト」 このスローガンのように、真剣に熱く競技や演技に臨む児童の姿が見られました。当日まで、毎日頑張ってきた練習。当日の係活動や応援。保護者や地域の方々の支え。先生方の願 ... 詳しく読む
子どもたちの姿に感動する時間でした。一人一人の子どもにそれぞれの思いがあり、運動に取り組む姿に感動を覚えました。改めて、浜井場小学校の子どもたちにすばらしさを実感しました。 保護者の皆様には、準備から ... 詳しく読む
新しい作品になったことにすぐ気づきました。作品に近づいて、どんな材料を使ってつくったのか確かめたくなりました。 「素敵だなあ!」「いい作品だなあ!」と感じました・・・しばらくその場で見入ってしまいまし ... 詳しく読む